経済産業省(METI)/財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC) 後援:文部科学省 NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
セキュリティキャンプ2007参加無料 みんなで学んでみんなで守る!
セキュリティキャンプ2007講義課目 ネットワーク コース

現在、私たちの生活には、深くインターネットが入り込んでいますし、何の気無しに、日常的にコンピュータやネットワークを使っています。ただ、インターネットを構成する技術やそこに潜む危険、そしてそれらを安全に使っていくには?という点については、まだまだ検討や議論の余地があります。
本コースでは、ネットワーク技術にフォーカスして、ネットワークを構成する要素や技術、そしてその上に潜む脅威やその対処について、

・ミクロからマクロへと視点を移しつつ
・それぞれのポイントにおいて手を動かしながら
・「何の気なしに使ってるけど、中身はあまり気にしてない」ようなことも織り交ぜ
・ネットワークが出来るまで&そこにどういうセキュリティ上の対処を施していくか

というあたりについて取り組んでいきます。例えば、実際にパケットを「手で」構成してみて、動きを理解したり、データを安全に保つための暗号技術を体感してみたり、作ったネットワークの中を監視してみたり、ということをコースの中で行います。

ネットワーク コース 講座内容詳細

パケット工作から学ぶネットワークセキュリティ        4h  吉田講師
本セッションでは、様々なTCP/IPパケットを送信したり受信したりすることで、普段は意識することの無いネットワーク上でのパケットのやり取りについて体験してもらい、ネットワーク経由でどのようにしてポートの開閉は調査されるのか、どのようにしてOSは推測されるのか、どのようにしてパケットフィルタリングの性能は調査されるのか等について、これらの手法や対策方法について実習を通して学びます。

ネットワーク構築基礎とVPN~基礎(の一部)から応用まで~   5.5h   宮本講師
ネットワークの成り立ちをわかると、次には「それを使ってどうやって組んでいくか?」というところに興味がわくと思います。本講習では、安全なネットワーク構築の手段の1つであるVPNをテーマに、VPNを構成する技術の解説と実習、そして実際にVPNを構築していくところを取り扱います。また、VPNを構成する最近の要素技術についても、実習を交えて体験していただきます。

侵入検知                                5.5h   渡辺講師
セキュリティインシデントを早期に発見し、遅滞無いインシデントレスポンスのために重要な役割を持つ侵入検知システムについて、その基礎知識、動作原理を学び、また現場における構築、運用を想定した演習を行うことで、セキュリティ監視に必要な知見を身につける。





閉じる
Copyright(c)2007.Japan Information Processing Development Corporation.All Rights Reserved.